当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

#ガンダムブレイカーモバイル ビルダーズトレーニングのルーレットを止めた時の動きは2パターン?

ガンダムブレイカーモバイルでビルダーズトレーニングが開始され結構経ちますが、未だに証をゲットするルーレットを狙ったところに止められない…。
まだまだ不明なところもあるけどルーレットをスタートさせて止めたいパーツの上でストップを押しているとそこの証がもらえる時と全然違うところで止まる時がありました。

ジャストタイミングで押せている時とそうでない時とありますが、少なくとも狙ったパーツの上でストップさせる”ジャスト”と狙ったパーツの上でストップすると”6マスズレ”がありました。(まだまだ検証中で別パターンもあるかも?)
ジャストも毎回成功されられるくらい目押しが得意というわけではなく1マスズレて止まるのはよくあることっす。
今のはピッタリで押せたと思ったら全然違うところで止まるの良いよね。良くねぇよ。

一箇所だけ変化したところに止められると嬉しいよね。

ビルドポイントをたくさん貯めてルーレットを回すのと回せるポイントになったら即回すのとどちらにするかは好みで良いと思います。
今の所ジャストか6マスズレはランダムっぽくてその時々で違いますね。

6マスズレの時は止めたいパーツの2マス先でストップを押すと狙ったパーツのところで止まるはずなので常にジャスト付近でルーレットを止めて当たればラッキーくらいでやるのが良いのかもですね。

他にも止まり方にパターンがあるかもしれないのでまだまだ検証の余地ありっす。


Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url