当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

#ガンダムブレイカーモバイル バトルサーキットがクソゲーすぎる!どうなっているの?

 ガンダムブレイカーモバイルのバトルサーキットの攻略をしているんだけどかなりストレスが溜まってきた。

操作性が悪いと思っていたけどここまでとはアクションゲームとしては致命的では?と思いますね。まぁアクションゲームじゃないガンダムゲームだ!と言ってしまえばそれまでなんですけどね。


自分の操作の仕方が悪いのか横移動させているのに途中で止まるし、意図せずステップするし、動かないし、スキルをタップしても無反応だし、iPad mini5なんだけどスペック不足なんですかね?


操作性を一旦置いておいてもバトルサーキットは最高にクソゲーですね。


昨日今日始めたユーザーはお断り、中途半端にプレイしている人もお断りな感じもします。

とりあえず前半のLAP10まではそれなりに進められたけど後半のLAP11からはひどいものです。

普段別のアクションゲームをプレイしていてこちらはストレス無くとても満足度の高い操作性で素晴らしいのですが、それと比較するとガンブレモバイルは…。

ガンブレモバイルだけをプレイしていたらこの操作性でも動かせたかもしれないけど自分にはこの操作感では無理そうです。

自分の操作が下手だという自覚はあるけどその下手な操作な人もお断りなバトルサーキットの敵機編成に怒りを覚えます。

そもそも高難易度ミッションと銘打っているのだから下手くそはさわるなよ。となっているというのは承知しているけどクリアさえ出来ないって設定おかしくない?

クリア出来ている人が居るのでそこまでおかしくはないんだろうけど楽しさが微塵もない。

知恵を振り絞って勝てそうな機体を組み上げても操作性のクソさで水の泡にwってこともしばしば。

サービス開始初期からやっていて色んな部分に不満はかなりあるけどバトルサーキットは特にひどいです。


とりあえずバトルサーキットの終了期間が2020年10月14日朝5時までなので次のイベント機体にもボーナスが付与されると思うので次のイベントで増えた特攻パーツを取るまで(取れるとは言っていない)バトルサーキットは放置かな。



LAP13までクリア出来たけど主人公モードでかなり手こずっている。

使えそうなパーツはあるけど使えそうなスキルがほぼないので接近戦を挑んでいるんだけどバズーカやマシンガン、大型のひるまない攻撃などなどに苦しめられている。この辺りはもっと操作性が良ければステップとかでかわしてとか出来そうなんだけどなぜか機体が動かない。ブーストを上手く使えていないのも問題なんだけど操作が難しいというか言うことを聞かない操作感が悪いと感じている。

ガンブレモバイルの操作に順応出来ない自分の腕が一番悪いんだろうけど、仕様もクソだと思う。


ニッパー足りないキャピタル足りないパーツが足りないテクニックが足りない。


終了までに残り時間報酬は気にしないので一通りクリア出来たらいいなぁ。



Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url