当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

#ユナフロ ハーフアニバーサリー!そして新イベント「奪還戦」が開始!やることが多い!?

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTがハーフアニバーサリーを迎え新たなスタイルのイベント「奪還戦」が開始しました。

ハーフアニバーサリーを記念して毎日10連無料やログインボーナス、イベント配布ウィッチ復刻などプレイヤーに嬉しいキャンペーンなどをやっています。途中から始めた司令官は復刻ウィッチは回収した方が良いと思います。既存の司令官にはハロウィン黒田用の武器に限定カラー”ホ 103 (桜乱)”がハーフアニバメダル交換にあるのでチェックっす!

他にもハーフアニバーサリーチャレンジと題された毎日挑戦する特殊任務にハーフアニバーサリー用特別仕様になったスコアアタックなどが用意されているようです。スコアアタックは4回あり第一弾はチップ補正3倍でそれら以外がダウンした状態となっています。ランキングをみたらすごいことになっている!?ポイントカンストってどうやったらそこまでポイントを稼げるのか…。

課金の方にもハーフアニバーサリーパックが用意され金を買うと★3ウィッチが選べる交換チケットがあったり銀でもウィッチ★3確定の召集指令書があったりとお得な内容になっているようです。


新形態のイベント奪還戦「オペレーション・アンノウン」が開始!

これまでのイベントとは違った形式で出撃メンバー固定で各ミッションをこなしていくスタイルとなるようです。



ミッションクリア時にイベントポイントと”制圧ポイント”を獲得出来るのがこれまでと違うところですかね。制圧ポイントは指定された一部ウィッチを編成することで増加するようです。で、制圧ポイントは各場所で規定数獲得すれば後は廃棄されるので規定数獲得したら次に進めていくのが効率的なようです。制圧ポイント以外はリセットされることなく継続となるので獲得する制圧ポイントに気を配る以外はいつものイベントのように各ミッションを周回するだけっす。

新たに”制圧戦”とか”防衛戦”とか各ミッションの種別が表示されるようになっているようです。

とりあえずいつものイベントと異なる形式で慣れないですね。EXのチェックを入れるのに”スコアチップランク10”があってかなり面倒です。被弾0よりはマシかなとは思うけど編成するウィッチによっては厳しいような…、作戦失敗した時にAPが返還されないのもキツイですね。今回はBOSS戦でAP消費有りな上にかなりキツイので要注意っす。

奪還戦のメンバーは固定ですが、BOSS戦は出撃メンバーの入れ替えも可能です。メモカはどちらも戦闘前に入れ替えが可能なっているようです。


新たな形態のイベントなのでペース配分がわかってないからかもだけど初期イベントの頃を思い出しますね。配布サーニャを★4にするのかなり後になりそうだし結構な周回数を要求されているような印象だしいつものイベントよりもおにぎりの減りが早いような…。

ハーフアニバーサリーで国債いっぱいもらったし烈風斬引いたらメモカでもと思っていたらレジェンドウィッチとは縁がないようっす…。

季節ウィッチの復刻もやっているしそちらはイベントをこなして交換アイテムでガチャ出来るのでそちらで引けるのを期待っす。とりあえず10連したけど駄目だったよ。次の10連ではきっと!っていつになるのやら…。


イベント周回に特殊任務にと徐々にやることが増えてきていますね。スコアタも編成を見直して挑戦しないと。


楽天市場

App Store & iTunes ギフトカード(10,000円)(App Store & iTunes 認定店)

楽天市場

Google Play ギフトコード 10,000円(500円から金額選択可能)(Google Play ギフトカード認定店)


Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーミングPC・デバイス へ にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ日記へ