ガラケーからスマホに機種変更した!ドコモではじめてスマホプランを申し込む!苦労したポイントなど
ドコモでガラケーをスマートフォンに機種変更しました。最初はドコモオンラインショップでやろうとしたけど上手くいかずドコモショップに機種持ち込みで回線変更をしたけど色々苦戦しました。
苦労ポイント
・ドコモオンラインショップではiモードの携帯電話は非対応で手続きが出来ない(エラーコード:DAUTH-A-0A6-01-04-999-99999)
・ドコモショップの予約はパソコンやドコモの携帯電話では出来ない
・代理人が手続きをする場合は委任状が必要
目次[非表示]
ドコモオンラインショップではiモードの携帯電話は非対応で手続きが出来ない(エラーコード:DAUTH-A-0A6-01-04-999-99999)
機種変更やプラン変更などの手続きはドコモオンラインショップで前にやったことがあったのでやってみようとしらタイミングが悪くお手頃価格の機種が無く断念。機種変更ではなく機種を別で用意して回線の契約変更をしたら安上がりかなと契約変更をパソコンでしようとしたら「設定が不足しています エラーコード:DAUTH-A-0A6-01-04-999-99999」とエラーが出ました。必要な設定が足りていないようで調べてみたらdアカウントに”いつもパスキー設定(旧パスワードレス設定)”をしておけばドコモオンラインショップで手続きが出来るようですがアプリを使うようでiモードのガラケーでどう設定すれば?となりました。調べてもよくわからないのでチャットを使ってみました。前に機種変更した時もチャットに助けてもらったので今回もと思ったらAIチャットになっていた!?とりあえず質問を重ねても解決しなかったのでオペレーターの人にチャットを繋げてもらいました。いくつか質問をしてドコモオンラインショップではiモード携帯電話の契約変更は出来ないという結論を頂きました。iモードが非対応なのでどうしようもないようです。
ドコモショップの予約はパソコンやドコモの携帯電話では出来ない
なのでドコモショップ(実店舗)に機種持ち込みで回線プランの契約変更をしようと思い予約が必要か確認してみたら予約なし来店でもOKとありました。待ち時間がかなり長いのがこれまでのドコモショップだと思ったので来店予約をしようと思い手続きをパソコンからしようとしたら2024年3月18日からWebからの来店予約方法が変更になったようでここでも”いつもパスキー設定(旧パスワードレス設定)”が必要になったようで予約は断念し後日予約無しでドコモショップに行きました。久しぶりのドコモショップで右も左もわからない状態で店舗に入るも店員さんの案内はなし。どうすれば?と店内をウロウロしていたら店員さんに整理券は持っていますか?と言われて持っていないと答えるとそうですかと案内終了!うん?来店理由は聞かないスタイルなんですね。なるほど。ドコモショップで受付してもらうには整理券を発券しないといけないようです。なお店舗に入ってすぐ目の前に整理券を発券する機械と少し大きめの画面が置いてあり画面に予約のあるなし選択や来店理由を選択すしていくと整理券が発券出来ます。
代理人が手続きをする場合は委任状が必要
後日委任状を持ってドコモショップに向かうも委任状の記載内容についてあれこれありました。委任状の記入例では直筆で契約者の名前が書いてあればハンコは不要と書いてあったのに実際は必要でした。
窓口に案内してもらってからはとても早く30分くらいで契約プランの変更が完了しました。書類作成と手続きについての動画視聴、各種項目確認とサインを書いて終わりと窓口に座るまでがかなり苦労した印象です。
もうガラケーは無いので今度からは新しいスマホを買ったらデータ移行していけば良いだけなので自分で出来るのはかなり楽ですね。プラン変更が絡んでくるとドコモショップのお世話になるので今度は来店予約を電話でして委任状もドコモショップのサイトから印刷して必要事項の記入とハンコを押して持っていったらスムーズに進められるかな。久しぶりだと色々変わっていて大変ですね。ネットでも色々出来るようだけど便利に使おうと思うとやることが多い…