当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

無線LANルーターを買い替えるならどれがいい?注目ポイントは”接続台数”?”搭載CPU”?

 無線LANルーターの買い替えを検討しているのですが、色々種類があってどれで選んで良いのかわからない!?とりあえず予算を設定してそこから選ぶのか、何に使うのかの目的から選ぶのか、使っている端末の数から選ぶのかの選択方法を選定するのが良いかも。


失敗しない選び方のポイント

・使っている端末の台数×2の接続台数

・Wi-Fiの規格が使っている端末に合っているか

この辺りのポイントを押さえてルーター選びをすると失敗は少なくなるかも?搭載されたCPUは調べてもよくわからないのもあるけど購入を考えている機器名+CPUで検索するとデュアルかクアッドかくらいはわかると思うのでクアッドを選ぶと良いと思います。Wi-Fi6E対応機種ならクアッドCPUを採用していることが多い?


個人的には低価格で性能そこそこのルーターがいいなと思って調べると「TP-LINK」一択になりました。ここのメーカーのルーターは接続台数が多いのに他メーカーと比べて価格がものすごく安い!?よくあるスペック詐欺とか故障率が高いとかありそうだけど価格の安さはかなり魅力的なポイントですね。TP-LINKから選ぶならどれが良いか適当にまとめてみた!

無線LANルーターを選ぶ

一人で使う

ネット回線を使う機器としてはパソコン、スマートフォン、タブレット、ゲーム機辺りだと思うで接続台数的には20台未満の無線LANルーターを選ぶと良いと思います。

エレコム WMC-X1800GST2-B Wi-Fi6(11ax)対応で接続台数は26台、モデル末期なのかお手頃価格で販売しているショップがチラホラある。

楽天市場

エレコム ELECOM 無線LANルーター親機 ブラック WMC-X1800GST2-B〈WMCX1800GST2-B〉

Amazon

エレコム WiFi 無線LANルーター Wi-Fi6 1201 + 574 Mbps EasyMesh対応 WMC-X1800GST2-B

家族で使う

家族3~5人でそれぞれが3端末使う前提で選んでみた。

エレコム WRC-X3000GS2-W Wi-Fi6(11ax)対応で接続台数36台、価格はお手頃。

楽天市場

無線LANルーター エレコム WRC-X3000GS2-W [11ax対応WLANルーター/2402+574M/IPv6/ホワイト](イートレンド楽天市場店)

Amazon

エレコム Wifi ルーター 無線LAN 最新規格 Wi-Fi6 11ax / 11ac IPv6対応 (IPoE) AX3000 2402+574Mbps 有線Giga 縦置き・壁掛け対応 ビームフォーミングZ 【 iPhone/iPad/Nintendo Switch / PS5 対応】 ホワイト WRC-X3000GS2-W 

使う端末が多い人向け

パソコンやノートパソコン、タブレット端末にスマホ複数持ちの人はルーターの接続台数が多いモデルを選ぶのが良いと思います。

ASUS RT-AX59U Wi-Fi6(11ax)対応で接続台数80台、性能の割には価格はお手頃感があると思います。

楽天市場

ASUS(エイスース) <RTシリーズ>RT-AX59U(AX4200 デュアルバンド 5GHz 3603 Mbps、2.4GHz 574Mbps、最大4200 Mbps) RT-AX59U ブラック

Amazon

【Amazon.co.jp限定】ASUS WiFi RT-AX59U 無線 ルーター WiFi6 3603+574Mbps v6プラス/ OCNバーチャルコネクト対応デュアルバンド 縦置き/壁掛け両対応 ネットワークセキュリティ「AiProtection」&「ペアレンタルコントロール」機能、家中をカバーメッシュWi-Fiシステム機能「AiMesh」 3階建4LDK / 3年保証 国内正規代理店品

メーカーで選びたい

通信関係なので国内メーカーで信頼度の高いメーカーを選びたい人向け。

NEC

Wi-Fi6E対応で接続台数36台

楽天市場

【エントリーで2倍pt(1/15まで)】 NEC|エヌイーシー Wi-Fiルータ Aterm(エーターム) PA-WX5400T6 [Wi-Fi 6E(ax) /IPv6対応](楽天ビック(ビックカメラ×楽天))

Amazon

【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm 無線LAN Wi-Fi 6E ルーター 11ax AM-AX5400T6 トライバンド 計6ストリーム (iPhone 15 Pro / 14 / 13 /Nintendo Switch メーカー動作確認済み) 

バッファロー

Wi-Fi6E対応で接続台数30台

楽天市場

【エントリーで2倍pt(1/15まで)】 BUFFALO|バッファロー Wi-Fiルーター 2401+2401+573Mbps AirStation チタニウムグレー WSR-5400XE6 [Wi-Fi 6E(ax) /IPv6対応](楽天ビック(ビックカメラ×楽天))

Amazon

【Amazon.co.jp限定】 バッファロー ルーター 無線 LAN Wi-Fi 6E 11ax 6GHz AXE5400 トライバンド 6ストリーム 2401 + 2401 + 573 Mbps 有線 2.5Gbps エコパッケージ 【 iPhone 15 Pro / 14 / 13 / Nintendo Switch / PS5 動作確認済み 】 WSR-5400XE6/N

購入検討中最有力候補

安くて接続台数が多くて性能がそこそこなのが欲しい人はTP-LINK Archer AXE5400は納得出来るかも。個人的に購入検討していてこれが良いかもと思い目を付けているのがTP-LINKのArcher AXE5400です。もう少し待てば安いくなるかもと期待しながら様子見中

楽天市場

TPLINK WiFi 6E 無線LANルーター 6GHz対応 2402+2402+574Mbps AXE5400 [Wi-Fi 6E(ax) /IPv6対応] ARCHERAXE5400(コジマ楽天市場店)

Amazon

TP-Link 無線LAN WiFi 6E ルーター AXE5400 2402 + 2402 + 574Mbps 6GHz EasyMesh VPNクライアント 2.5G WAN/LANポート IPv6 IPoE対応 Archer AXE5400/A 【iphone 15 pro 対応】

ルーターは買ってみないとわからない!?

事前にどういう商品があってどれが良いかなど色々調べて購入しても使用環境に合わないとかよくあることなので購入の際はいつもかなり迷います。買ってみたは良いけど通信がブツブツ途切れたり、そもそも接続出来なかったり、通信速度が激遅になったりなど自分の使用環境で使ってみないとわからない部分が多々あります。現在使っているメーカーで安定して使えているなら同じメーカーの後継モデルとかを選ぶと無難かも?

通信規格は日々どんどん進化しているので通信機器はそれに合わせて定期的に買い替える物になったのかもですね。


Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url