Bloggerにシンガポールなど海外から大量に異常なアクセスがある!?
あまり気にしてもしょうがないけど2024年末辺りからBloggerにシンガポールなど海外から大量に異常なアクセスがあるようでBloggerの統計情報がすごいことになっている!?”今”というのを選択すると約2時間分のアクセスが見られるけどそんなに人の来るブログじゃないのでこのアクセス数はおかしいです。
基本的に.JPなので日本からのアクセスがほとんどになると思うのでシンガポールや香港、メキシコからアクセスが多いのはおかしいと思っています。あとは”その他”という項目も異常に多いのでbotなどが頻繁にアクセスしているのだと思います。
このアクセスはBlogger添え付けのアクセス解析のみが拾っているようでアナリティクスやアドセンスは無反応でアクセス数が全然増えていません。
Bloggerのサーバーにアタックを仕掛けているのか今のところおかしなコメントが増えていたり管理を乗っ取られたりはしていないのでそこまで気にしなくても良いと思うけど効果があるか不明ですが悪質なボットをブロックする設定を追加してみようかな。
Bloggerの設定→クローラとインデックス→カスタム robots.txt を有効にするをON→カスタム robots.txtにSemrushBot をブロックするという指示コード?を入力
User-agent: SemrushBot
Disallow: /
悪意のあるbotには効果は薄いようなので期待薄ですが何もしないよりはいいかな。→追記:やはり効果は無いようでBlogger上のアクセス数は変わらず増えていました。
独自ドメインを使っているならCloudflare(クラウドフレア)を使ってみるのも良いかも?