スマホやタブレットの指すべりが悪い!?100円ショップのクリーナーでも効果アリ!
スマートフォンやタブレットでアクションゲームをしている時に指の滑りが悪く、思ったような操作が出来ずにちょっとストレスを感じていました。
指の状態や気候など環境によって指の滑りが悪いのかなぁと思っていたのですがどうやら自分の場合は画面の汚れによるものでした。
液晶画面を拭くクリーニングクロスで定期的に拭いていたのですが指の滑りが悪いままだったんだけど使い捨てのウェットティッシュタイプを使ってみたら指の滑りが改善しました!?
使ったのは100円ショップの液晶画面クリーナーです。
ちょっと独特な柑橘系の香り?があるのですが効果は思った以上にありました。
液晶画面に傷が入ることもなく少し香りが付くけど拭いた翌日にはほとんど気にならないようになります。成分としては”界面活性剤”が入っており液晶画面へ何らかの影響があるのかもしれないけど他の液晶画面用ウェットティッシュタイプのクリーナーにも含まれているから特に気にする必要はないのかな?(使用上の注意には水中ゴーグルやメガネに使うとダメと書かれているだけだけど液晶画面のタイプによっては気にする必要があるのかな?)
2~3日毎に液晶画面の掃除をするようにしているけど指で触った脂汚れ?の跡とかはキレイになって満足だけど今度はホコリが付いているのが気になるようになってきた・・・。
今使っているクリーナーが無くなったら次に購入するのは帯電防止効果のあるウェットティッシュを買おうかなと思います。
Amazon

・エレコム クリーナー ウェットティッシュ 液晶用 ほこりが付きにくくなる帯電防止効果 110枚入り WC-DP110LN3(AA)
指の状態や気候など環境によって指の滑りが悪いのかなぁと思っていたのですがどうやら自分の場合は画面の汚れによるものでした。
液晶画面を拭くクリーニングクロスで定期的に拭いていたのですが指の滑りが悪いままだったんだけど使い捨てのウェットティッシュタイプを使ってみたら指の滑りが改善しました!?
使ったのは100円ショップの液晶画面クリーナーです。
ちょっと独特な柑橘系の香り?があるのですが効果は思った以上にありました。
液晶画面に傷が入ることもなく少し香りが付くけど拭いた翌日にはほとんど気にならないようになります。成分としては”界面活性剤”が入っており液晶画面へ何らかの影響があるのかもしれないけど他の液晶画面用ウェットティッシュタイプのクリーナーにも含まれているから特に気にする必要はないのかな?(使用上の注意には水中ゴーグルやメガネに使うとダメと書かれているだけだけど液晶画面のタイプによっては気にする必要があるのかな?)
2~3日毎に液晶画面の掃除をするようにしているけど指で触った脂汚れ?の跡とかはキレイになって満足だけど今度はホコリが付いているのが気になるようになってきた・・・。
今使っているクリーナーが無くなったら次に購入するのは帯電防止効果のあるウェットティッシュを買おうかなと思います。
Amazon
・エレコム クリーナー ウェットティッシュ 液晶用 ほこりが付きにくくなる帯電防止効果 110枚入り WC-DP110LN3(AA)