Windows10(22H2)に2023年10月のWindowsUpdateを適用?KB5001716が降ってきた!?
Windows10(22H2)パソコンのWindowsUpdateをチェックしたら利用可能な更新プログラムとして「KB5001716」と「KB5031041」、「KB2267602」が表示されました。
調べてみると「KB5031041」は2023年9月末に急遽配信された更新プログラムで新たなセキュリティ修正ではないけどすでに修正されたセキュリティ問題を強化するための更新プログラムのようです。
「KB2267602」は毎日更新されるDefenderの定義ファイルだと思われます。
「KB5001716」は2023年9月末に公開されたサポート終了を告知する更新プログラムのようです。
.NET Frameworkの更新プログラムは早めに適用した方が良さそうですが他のは急がなくても良さそうだけど特に問題も無いっぽいので利用可能な更新プログラムをチェックしてあれば適用しても良いかもですね。
オプションの品質更新プログラムは利用可能な更新プログラムを適用させても勝手にインストールされないので触らずに放置で良いと思います。Windows11の品質更新プログラムではちょいちょい不具合があるようなのでWindows10ではあんまり聞かないけど翌月のWindowsUpdateでは強制的にインストールされるものなのでその時で良いと思います。
「KB5001716」は使っているパソコンによって利用可能な更新プログラムとして表示される時期が異なるようです。重要な更新プログラムというわけではないようなので表示されればインストールするくらいの扱いで良いと思います。