BIGBIG WON Rainbow 2 SEの感想とレビュー!
BIGBIG WON Rainbow 2 SEをNintendo Switchで約10ヶ月使った感想とレビュー!
感想とレビュー!
Nintendo Switch(TVモード)のテトリス99をメインでプレイするのにコントローラーを色々探し試して「BIGBIG WON Rainbow 2 SE」にたどり着きました。他のコントローラーと比べるとポーリングレート1000Hzの恩恵なのか操作感が違いました。速さが、速さが違う!?これまで使ってきたコントローラーに対してゲームの動きが別物になりました。ポーリングレート1000Hzのコントローラーはこれまでに「Flydigi Vader 4 Pro」を使ってみたけどテトリス99の動きはここまでになりませんでした。相性だったり個体差だったり自分に合う合わないとかあるだろうけど”これ、すげぇ!”ってなったのはRainbow 2 SEでした。
BIGBIG WON製コントローラーは十字キーがやや小さめで押しにくくたまに誤爆することもありましたが付属品に”8方向Dパッド”がありこれに交換したら思っていた使い心地になりました。高さが異なるジョイスティックも付属していましたがこちらはそんなに使わないので最初から付いているので使っています。
普段は有線接続で使っていますが、2025年3月中旬にファームウェアアップデートでV3308が公開され2.4Gワイヤレス接続でもポーリングレート1000Hz出るようになったようです。が、不具合があるようで更新すると無線接続出来なくなるとかの情報を見たので無線メインで使っているなら一旦更新は保留の方が良いかも?
約10ヶ月使ってみた感想
使い始めは反応もそこまで良い感じではなかったけど何度か使うと慣れてきたのか使ってきたコントローラーで一番良い動きになりました。半年使うか使わないくらいの時期に十字キーの左入力が入らない時があるようになりました。最初は押し損ねたかな?と思うくらいでしたが徐々に悪化して何度押してもしばらく無反応になるようになりました。この症状が出るのはたまになのでだましだまし使っているけどテトリス99などの対戦ゲームではかなり致命的で何度テト1を落としたことか…。
とりあえず今のところまだそのまま使っているけどSwitchに有線接続していると接続が切断するようになりました!?
こちらもたまにしか出ない症状だけど反応速度が低下してきた感じもするのでそろそろ保証で交換をお願いしようかなと思っています。ただ不具合の出ている動画を用意しないといけないのと保証で修理か交換が可能かの確認をしないと。少し前にBIGBIGWONのサポートう使った時は連絡を取るのが大変だったのでまたあれをやるのかと少し億劫になっています。
保証期間は1年あるけどBIGBIGWON製品は耐久性はやや低めとなるようです。他のコントローラーのレビューとか見ていると当たりハズレがあり個体差も激しいようです。低価格で高性能だけど信頼性はやや低いのでBIGBIGWON(元MOJHON)製品を購入する場合は少し覚悟はいるかも。それでも値段と性能はかなり魅力的なのでBIGBIGWON製品はいつも購入候補になっています。
広告
Amazon
楽天市場
・BIGBIG WON(ビッグビッグウォン) 無線/有線 ゲームコントローラー Windows PC/Switch/iOS/Android 対応 RAINBOW 2 SE Blue(ブルー) RAINBOW_2_SE_BLUE(Joshin web 家電とPCの大型専門店)
・BIGBIGWON|ビッグビッグウォン RAINBOW 2 SE 無線 / 有線 ゲームコントローラー Windows PC / Switch / iOS / Android 対応 Blue(楽天ビック(ビックカメラ×楽天))