当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

アリス・ギア・アイギスのPCクライアント版をパソコンを替えてみたら動いた!RAM4GB以上無いと動かない? #アリスギア

アリス・ギア・アイギスのPCクライアント版が配信されWeb閲覧したりブログを書いたりするのに使っているデスクトップパソコン(Windows10pro v1909 64bit メモリ4GB)にインストールしてみるも「Oops!」というエラーメッセージが出てゲームがクラッシュしてPCクライアント版アリス・ギア・アイギスがプレイできませんでしたが別のパソコン(Windows10Home v1903 64bit メモリ8GB Windows7からアップグレード)だと正常にインストールが完了し起動も出来ました。

搭載メモリが4GB未満だと正常に起動(動作)しないらしくメモリ4GBのパソコンはシステム上では3.9GBの認識になっていました。ゲームがクラッシュするのはこれが原因かも?

PC版のみ表示されるお知らせにはPC版リリース記念で1000スカウトポイントや新福袋がプレゼントされるお知らせが出ていました!?すごいっす!

起動直後は設定がデフォルトで音量がかなり大きいので注意っす!そして解像度も1280×と小さめですが、使用環境に応じて変更するのが良いと思うっす。自分の環境ではとりあえず1600×にしたっす。(知り合いに聞いたっすが、1980×でポストフィルターをONすると表示がおかしくなるっぽいっす。自分の環境ではとりあえずなかったので環境によるのかな?)

とりあえず調査したりバトルしてみたっすがマウスはちょっとプレイしづらいっす。
動作はかなり軽く描画もキレイっす。これは端末によってはアプリ版で遊ぶよりもPCクライアント版にした方が良いかもっす。何がかは想像に…っす。

1600×の事務所っす。解像度を変更しただけっすが、アプリ版よりもキレイな気がするっす。

PCクライアント版アリっすね。AppPlayer版よりも動作が安定しているし軽いっす。Android版をエミュしてパソコンに表示させているよりもPC版に最適化しているPCクライアント版はかなり良いっす。

ゲームパッドを持っていないので試せないのが残念っす…。
これはゲームパッドを用意した方が良さそうっすね。

やはりXbox系コントローラーになるんすかね?
Amazon

マイクロソフト Xbox コントローラー Bluetooth/Wireless Adapter for Windows10 4N7-00008(AA)


Xbox One ワイヤレスコントローラー (ホワイト) (AA)


Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url