当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

#ガンダムブレイカーモバイル 3年目に大幅変更!?イベントが2週間毎に!?その他色々変更多数!

ガンダムブレイカーモバイルが近日中に実施されるメンテナンス後から大幅に内容が変更になるようです!?


運営開発レターVol.16が公開されそこで今後の運営スケジュールなどがお知らせされています。


大きな変化としては毎週更新されていたイベントが隔週更新になりイベント期間が1週間だったのが2週間になるところでしょうかね。それらに合わせてイベント関連のアイテムやスケジュールが変更になるようです。

大型マルチやサークルマルチも1週間毎の更新になりメンテナンス後からは”オーダーメイドミッション”が加わるようです。

バトルサーキットはこれまで通り3週間で切り替わるようです。


各スケジュール変更と同時に”金型”や”プレジャーガシャチケット”、”プレミアムペレット”や”イベントトークン”などいくつかのアイテムが廃止となるようです。プレミアムペレットの代わりは”ビルド計画ペレット”が新たに登場しビルド計画産のパーツが交換出来るようになるようです。

”金型”が無くなると過去イベント機体の復刻はどうなるの?と思ったら隔週で実施されるマルチイベントの交換アイテムとして登場するようです。毎回ランナップが更新とあるので都度交換出来る物がのが変わるのかな?追加されていくのかな?

アイテム以外の廃止としては毎週月曜日の10連ガシャチケットやイベントパーツ強化計画などの廃止となるようです。これらも代わりとなるミッションが用意されるようだし”プレミアム10連”も続くようなのでチケットは大事に残しておこう!


イベントが2週間になると水曜日スタートで最初はイベントミッションのみで翌週月曜日にシチュエーションバトルが配信、翌々週にアルティメットミッションが配信といスケジュールになるようです。イベント特効パーツも配布ガンプラに合わせた作品が廃止されイベントと同時に開始したガシャや交換所に並ぶガンプラが対象となるようです。イベントの途中で開始するガシャのパーツは対象外になるようなのでイベントと同時に開始するガシャパーツの重要度が上がるんですね。パーツの%も変更になるんでしょうかね?この辺りは実際に開始しないとわからないですね。


各種変更は次回メンテナンス後からだそうで2022年4月6日12時から開始するイベント「歌姫の護衛者」はこれまで通りのイベントになっていると思われます。また2022年4月11日(月曜日)の10連ガシャチケットが最後になるとのことなのでメンテナンス実施は2022年4月13日(水曜日)辺りになるでは?と思います。

機体の欠片は廃止されないけど入手するには”オーダーメイドミッション”をやらないともらえないようで何が何でもミッションクリエイトを遊んでもらうという強い意志を感じる…。


Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url