”項目「position」がありません(「itemListElement」に含まれる)”という重大な問題があると指摘されていたけど対処法もわからないしそこまで大きな問題でも無いのでは?と放置していたらGoogle検索から切られた?元々そこまで検索に強くないしたくさん人が来るようなブログでも無いけど何をしても検索に登録されていないしこれはおかしいのでは?と改めて色々調べてみました。
このブログは更新頻度はそこまで高くないし幅広いテーマでもないし検索に強い部分ある?と聞かれると無いとしか答えられないので内容は一旦保留にしたいけど記事数や開設期間はそこそこあるのでGoogle検索に認知はされているのでは?と思っている。
Bloggerの仕様上pingを飛ばせないのでSearch Consoleにサイトマップの送信はそれなりの頻度でしていたのですが、URL検査でブログの個別記事を調べてみるとURLがGoogleに登録されていないしサイトマップからも検出されなかったと出てました!?サイトマップの方はステータス上では”検出 - インデックス未登録”となっており再クロールが必要な状態だそうで検出だけはされているようです。そうなると再クロールの申請?が必要なのかな?ただ他の記事URLも調べてみると約三ヶ月分の記事がすべてこの状態でした。で、登録されている記事には”URL は Google に登録されていますが注意事項があります”と表示されていました。
赤いビックリマークで”パンくずリスト”が指摘されていました。
パンくずリストはブログ記事のメニューみたいなものでBloggerに標準では無いそうなので自分で設定する必要があるようです。ブログデザインを外部テンプレートに変更すると設定されているようでこのブログも外部テンプレートを使っていたのでパンくずリストが使われていたようです。それが数年前からGoogleが採用するパンくずリストの形式?方式?が変更になったようで”項目「position」がありません(「itemListElement」に含まれる)”という問題が指摘されるようになりました。
詳細はさっぱりわからないけど使っているパンくずリストにpositionというのが無いので付け足してということなのかな。
…、どうしろと?
対処法を調べてみるとブログのHTMLにこれを足せば良いよと公開してくれているサイトもあったけどそれをどこに足すのかがテンプレートが変わっているからわかない!?じゃあテンプレートで縛って調べてみたら→わからなかった。
じゃあどうすれば?で行き着いたのがテンプレートを別のに変えました。
Bloggerのテンプレートを調べると”QooQ”というテンプレートの評判がとても良かったので使ってみました。
使っている人も多いようで情報も多々あるしBloggerのシステムを使えるのも良いですね。
テンプレートを変えるは久しぶりだしどこをどういじって良いのかもわからないしほぼそのまま使う方向で落ち着いています。
テンプレートを変えてGoogle Search Consoleに問題のあったパンくずリスト”項目「position」がありません(「itemListElement」に含まれる)”のチェックを申請したら無事に「検証: 修正を確認しました」という返答をいただきました。
300ちょっと指摘されておりすぐにすべてのエラーが解消されるわけではなく毎日少しずつ無効から有効に変わっています。
いくつかの記事はURL検査でも問題ない状態になったようです。
記事の内容によってはすぐにURLがGoogle検索に登録されるものがあるようなのでGoogle検索から認知はされているようで一安心です。
赤いビックリマークが出ているのは早急に対処が必要な項目かもしれないので何かした方が良さそうです。他にもいくつかエラーというか問題(灰色の警告?)があるようなので徐々に対処していこうかなと思いました。