2023年7月のWindowsUpdateをWindows11(21H2)に適用!Win11(21H2)が2023年10月10日にサポート終了が発表!順次22H2へ自動更新されるようです。

2023年7月15日土曜日

パソコン ブログ

t f B! P L

 2023年7月のWindowsUpdateをWindows11(21H2)に適用しました。M.2環境で20分くらいかかり再起動時黒画面が長く随分と時間がかかっていましたが改めて再起動するといつも通りくらいで起動しました。一部環境では2023年7月のWindowsUpdateを適用することで起動が遅くなる不具合が発生しているそうなのでパソコンを使っていていつもと違うなと感じたらWindowsUpdateで適用された更新プログラムを疑っても良いかも。

自分の使用環境では今回のWindowsUpdateは2回あり最初の方が更新プログラム「KB5028182」、「KB890830」、「KB5028938」の3種類で適用完了後に更新プログラムをチェックすると「KB5011048」が表示されました。どちらも再起動が必要な更新プログラムでした。

202307win11update01


202307win11update02

最初の更新がダウンロードからインストール、再起動まで20分くらいで2回目は5分もかからないくらいでしたが色々チェックしたりでトータル30分くらいあれば2023年7月のWindowsUpdateは適用完了出来ました。

今のところUpdate適用中の再起動に時間がかかっていたくらいで大きな不具合は感じていません。今回もそこそこのセキュリティ修正が含まれてるようなので適用は早めの方が良さそうです。

2023年10月10日にWindows11(21H2)のサポートが終了すると発表されたようです。21H2を使っているパソコンには運用が早い順に22H2を自動更新していくとのことなのでサポート終了まで毎月のWindowsUpdateをチェックしておけばそのうち22H2への更新も出来るようなのでそのまま使っておけば良さそうです。なお「Windows11 バージョン23H2」の準備が進められているようです。こちらは22H2と内容はほぼ一緒で”イネーブルメントパッケージ”形式なるそうです。


イネーブルメントパッケージって何?と思ったのでChatGPTさんに聞いてみた!

イネーブルメントパッケージ(Enabling Package)という用語は、特定の目的や機能を実現するために組み合わせられたソリューションやツールのセットを指します。具体的な内容は文脈によって異なる場合がありますが、一般的には以下のような特徴を持つパッケージとして理解されます。


1. 機能拡張: イネーブルメントパッケージは、特定の機能や能力を追加または拡張するためのツールやコンポーネントを含んでいます。例えば、ソフトウェアの開発環境においては、プラグインやライブラリ、テンプレート、フレームワークなどが含まれることがあります。これらのツールを使用することで、既存のシステムやプロジェクトに新たな機能を追加することが可能になります。


2. 連携性: イネーブルメントパッケージは、複数のシステムやツールとの連携を容易にするために設計されています。異なるプラットフォームやテクノロジーを統合するためのインターフェースやプロトコルが含まれていることがあります。これにより、異なるシステム間でのデータの受け渡しや相互作用をスムーズに行うことができます。


3. カスタマイズ性: イネーブルメントパッケージは、利用者が独自の要件やニーズに合わせてカスタマイズすることができる場合があります。パッケージ内のコンポーネントや設定を調整することで、特定の環境や要件に最適な動作を実現することができます。


4. 簡易性: イネーブルメントパッケージは、利用者が容易に導入・適用できるように設計されています。通常、ドキュメントやチュートリアルが提供され、導入や設定の手順が明確に示されています。これにより、ユーザーは効率的にパッケージを活用することができます。


イネーブルメントパッケージは、特定の目的や要件に応じて選択されることがあります。例えば、ビジネスプロセスの自動化、セキュリティ強化、データ分析のためのツール、機械学習のフレームワークなど、さまざまな分野で利用されます。


よくわかんないけど使う側の不利益は少なそうで提供側も少ない労力で色々提供出来るシステムってことで良いのかな?まぁ普通にWindows11使うなら22H2で良さそうですね。ただWindows11(22H2)は以前から不具合報告が多々あったけどそろそろ安定して使えるようになっているのかな。あれこれが使えない、使えなくなった、パソコンが起動しなくなったとか色々あったようだしちょっと心配だけど更新がきてから考えるか。


このブログを検索

人気記事

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ