楽天銀行から「【楽天カード】カードご請求金額のご案内」というメールが届く!なお登録していないアドレスに未来から利用通知!?
2025年3月12日に楽天銀行から「【楽天カード】カードご請求金額のご案内」というメールが届きました。
内容はカード利用のお知らせとなっており2025年3月13日に2件”104,715 円”と”114,958 円”を使ったとなっていました。なおメールを受け取ったのは2025年3月12日で日付は明日2025年3月13日なので未来の利用をお知らせしてくれるメールになっていますね!?確かにこれは怖いですね!
驚くだろうけど慌てずメールを削除するのが正しい行動となります。メール内のリンクなどには触らないようにしましょう。
どうしても気になって何かしたいという人は送り主のメールアドレスを確認したら本物か偽物か見分けがつくと思います。メールアドレスの@マークより後ろを検索すると全然関係のないサイトとかが表示されたら完全にフィッシングメールなどの詐欺メールなので迷わずにメールを削除しましょう。たまにその辺りも公式に真似ているパターンもあるのでどのメールでもまずは疑って内容についてウェブ検索などで情報を探してから見るようにすれば完全ではないけどある程度詐欺メールに引っかかりにくくなると思います。
今回のメールに関して自分の場合は楽天カードに登録しているメールが違うし件名と内容が違うので怪しさ満点です。件名も少し文言が違うと思うし利用したのが明日なのに使った扱いで速報出すとか逆にすごいと思ったので偽物の可能性が高いです。楽天カードを使って買い物したら忘れた頃に使ったメールが届くのでこれは何だったかな?と毎回思っているので速報が珍しいです。
で、気になったので速報メールがあるのか調べてみたらありました!?楽天カードの公式サイトにあるよくあるご質問に「「カード利用お知らせメール」と「【速報版】カード利用のお知らせ」の違いについて知りたい」というのがありそこで”カード利用お知らせメールには、「カード利用のお知らせ」 と「【速報版】カード利用のお知らせ」の2種類がございます。”と回答されていました!?
質問nページでは不審なメールについての対処なども記載があるので楽天カードを使っている人はチェックしてみても良いかも。
・「カード利用お知らせメール」と「【速報版】カード利用のお知らせ」の違いについて知りたい
アプリを使えば使った後すぐに通知が来るようなので不正利用とかが心配なら楽天カードアプリの利用を検討しても良いかも。