当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

Windows11で「アプリを取得してこの’ms-gamebar'リンクを開く」というメッセージが出る!?対処法は?

 Windows11でメッセージ「アプリを取得してこの’ms-gamebar'リンクを開く」が表示される!?

Windows10からWindows11にアップグレードしてからコントローラーを接続すると「アプリを取得してこの’ms-gamebar'リンクを開く」というメッセージが表示されるようになりました!?Windows10のときは表示されていなかったのでWindows11から表示するようになりました。

アプリを取得してこの’ms-gamebar'リンクを開く

メッセージの内容的には"ms-gamebar"なるアプリが使っているパソコンにインストールされていないのでコントローラーを使う場合は他の代替アプリを探してインストールしてね。って感じになっていると思われます。なおメッセージの右下にある"Microsoft Storeを参照"のリンクを押しても互換性のあるアプリは出てこないようです?

ms-gamebar検索結果

対処

とりあえずメッセージが都度出てくるのが鬱陶しいのでメッセージを表示しないようにする方法を探しレジストリの書き換えなどを実行するも変化なし!?他にもいくつか方法があったのを大体やってみたけどメッセージが表示される状態は改善されませんでした。

状態確認

このままメッセージが表示されるのでも良いかなと思ったけどやっぱる邪魔なので改めて状態を確認しました。

このメッセージが表示されるのは「Xbox Game Barアプリ」が正常に動作していない、削除されており存在していないから出るという状態のようです。

そういえばWindows10の時にゲーム起動が遅かったり安定しなかったりとゲームを快適に遊ぶために色々したのでその時にインストールされたアプリをいくつか削除してその中に「Game Bar」アプリがあったのかも?

インストールされているかチェックするべく”Windowsロゴキー + G”を押してみるも無反応!?どうやらWindows標準搭載のGame Barを削除していたようです。

前に調べた時に「Xbox Game Barアプリ」がインストールされているとCPUやGPU負荷が常にかかりゲームの動作が重くなったりカクついたりするかもしれない、動画やスクリーンショットが正常に保存出来ないなど不具合が出るかもしれないから削除した方が安定してゲームをプレイ出来るとあったので削除したような気がする。コントローラー接続時に「アプリを取得してこの’ms-gamebar'リンクを開く」というメッセージが出るかもなので削除するか設定で無効化するのが良いとなっていたけどWindows11ではインストールしていないとメッセージ表示されるようです。

対処2

自分の使用環境では「Xbox Game Barアプリ」を削除しているので改めてインストールすればメッセージが出なくなりました。

Microsoft Storeで「Game Bar」と検索しても結果に出てこなかったのでWebブラウザ検索しそこからStoreで「Xbox Game Barアプリ」の再インストールをしました。

ブラウザで検索

gamebar検索

Microsoft Store

ブラウザで検索しインストールを押すとMicrosoft Storeページが開きます。入手を押せばダウンロードからインストールまで実行してくれます。

gamebarストアページ

あとがき

Xbox Game Barアプリ再インストール後から「アプリを取得してこの’ms-gamebar'リンクを開く」メッセージは出なくなりました。CPUやGPUの負荷、ゲームを起動しプレイしてみたけどそこまで気になるところ無くプレイ出来たのでインストールしておいても良いと思いました。


Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーミングPC・デバイス へ にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ日記へ スマホ・携帯ランキング ゲームプレイ日記ランキング