iPadが充電できない!?端子を掃除したら復活した!
iPad(9.7インチ 第1世代 Wi-Fiモデル MB292J/A)を部屋から発掘するもさすがに完全放電し電源が入らない!?充電しようとアダプタを挿すも無反応!?完全放電していると充電が開始するのに時間がかかるかもという情報を見つけたので30分くらい放置したけど充電は始まりませんでした。
とりあえず充電ケーブルがきちんと機能しているか確認するも他の機器に繋ぐと充電出来るので異常なしと判断、そうなると端末の故障が最有力かな?放置期間が長いといつの間にか壊れるとかはよくあるそうだけど何か方法は無いか情報を探してみました。
調べた感じだと端子の汚れを掃除する、端末を暖めながら充電するなどの方法で充電できない端末が充電できるようになったという情報がありました。
とりあえず端子の掃除をしてみました。
端子は画面側は掃除しやすかったけど背面?側は隙間が狭くてちょっと慎重に掃除しないと破損させるかもしれない感じがありました。
掃除後に充電ケーブルを接続したら充電が始まった!?
画面に充電マークが表示されました!が、すぐに消えた!?何度か充電ケーブルを挿し直すも無反応…
端子の汚れをもっとキレイに除去出来れば充電も出来るかなと改めて端子の掃除をしました。今度はクイックドライクリーナーを端子掃除用の綿棒に染み込ませて掃除しました。掃除後は無事に充電が完全復活!充電ケーブルを抜き差ししてもきちんと充電出来る!
何年放置していたか思い出せないくらいのiPadでしたが端子を掃除することでなんとか充電が復活し使えるようになりました。放置しておくと壊れることも多々あるので使っていない端末があるならたまに充電したり触っておくと良いかも。使わないのが確定しているなら売りに出すのも良いかも。
ゲオの買取 - スマホ・タブレット ‐
・スマホ・タブレットを売るなら「ゲオの買取」!
端子掃除には100円ショップで購入した「スマホのおそうじ棒」を使いました。
100円ショップでも売っているけどAmazonとかでも購入出来る!
Amazon
・【0092】 スマホのおそうじ棒 10本入り メンテナンス 10cm 持ち手Φ3mm お掃除棒 直径約1mmの極細ヘッド イヤホン パソコン キーボードなど狭い隙間掃除 イヤホン 充電穴 清掃ツール
掃除用の綿棒以外に接点復活剤や端子クリーナーもあると掃除の効果アップ!
Amazon
・AZ(エーゼット) 接点復活剤 30ml 接点復活クリーナー 品番:922
・KURE(呉工業) クイックドライクリーナー 430ml 電気・電子パーツ洗浄剤 1419