Nintendo Switchに突如「エラーコード:2002-3580」が出現!?壊れた?
Nintendo Switch(1)でゲームをプレイしていたらいつもより長めのロードが入ったと思ったら「エラーコード:2002-3580」が出現しました!?
表示されたエラー画面に対処法として本体の再起動をする指示があり再起動出来ればとりあえず問題はなし、エラーが何度も出る場合はサポートに連絡をしてとあったのでとりあえず再起動してみました。電源を長押ししてSwitchの電源を落とし電源ボタンを押して起動したら特に問題なく起動出来ました。その後ゲームをプレイするもエラー画面が出ることなく遊べたのでその時だけの一過性の不具合だったのかな?
念の為「エラーコード2002-3580」を調べてみたらエラーの原因となる部分はmicroSDカードいか本体メモリーとなるようです。
microSDカードを使っている場合はファイルの破損や本体の故障などが原因で「エラーコード2002-3580」が発生するようです。内部データをある程度避難させてからmicroSDカードをフォーマットすれば問題を回避出来るかもしれないです。
microSDカードを使っていない場合は本体メモリーが原因で最悪Switchが文鎮化するようです。本体の初期化をすると問題を回避出来るかもしれないので試してみるのも良いかも。
再起動後に問題なく遊べたら良いけどエラーコードが何度も出たりSwitchが起動しないなどの場合は公式サイトから修理依頼をしましょう。
エラーコード2002-3580についての詳細や修理依頼は公式サイトのよくある質問「【Switch】エラーコード「2002-3500~3999」が表示されました。どうしたらいいですか?」をご覧ください。
初期型Switchがそろそろ限界かなと思いながらもなかなかSwitch2を買うチャンスがこない…
Amazonは招待という名の抽選販売で招待リクエスト出しているけど全然当たらない