当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

ユナフロが2023年8月31日でサ終!?ストライクウィッチーズ放送回開始から15周年!

 ワールドウィッチーズUNITED FRONTが2023年8月31日13時にサービス終了がするとお知らせが出されました。

ゲーム内お知らせ

ユナフロサービス終了

お知らせにはサービス終了の挨拶と終了までの流れが見られます。

サービス終了までの流れ

2023年7月3日15時にサービス終了告知

2023年7月10日12時59分に有償戦時国債や各種パックなどの課金アイテムの販売停止

2023年8月31日12時59分でサービス終了

2023年9月1日12時より払い戻しの受付を開始

2023年10月31日23時59分に払い戻しの受付終了


というスケジュールになるようです。

以前は気合を入れてイベントランキング上位を目指していたけど運営が変わってからパワーダウンを感じて徐々にプレイする時間が減っていき…という感じでしたが2023年8月31日にサービスが終了ですか。

なお本日2023年7月3日はTVアニメ『ストライクウィッチーズ』の放送が開始されてから15年という日のようでこれの前後にサービス終了ですと告知するのもなのでこれはこれで良いタイミングなのかもですね。サービス終了までにプレイするかは不明ですが遊んでいた時期もあるのでちょっとしんみりですね。

ウィッチーズキャラはアリス・ギア・アイギスに全員実装されそうなのでそっちは期待しているっす!


これまで書いた関連記事まとめ!

ストライクウィッチーズの新作アプリ『ワールドウィッチーズ UNITED FRONT』の事前登録が開始!2020年秋配信開始予定っす!

 ストライクウィッチーズの新作アプリ『ワールドウィッチーズ UNITED FRONT』が2020年秋配信予定で事前登録が開始したっす!

ゲームは360°全方位シューティングバトルとなるようっす。プレイヤーは指揮官として楽しむっす。

オートモードに2倍速、最大4人のマルチプレイなどなど最近のアプリゲームには欠かせない要素をしっかりと押さえてあるようっす。

武器類の強化やウィッチと会話を楽しんだり絆を深めたりなどの要素も網羅しているっす!

これは楽しみっすね。


事前登録ではキャンペーンも実施しているっす!事前登録キャンペーンは2020年9月18日23:59までの実施となるようっす。事前登録はLINE、Twitter、メールで受付中っす!


とりあえずメールで事前登録したら受付完了のメールが届いたっす。


事前登録キャンペーン以外にも事前登録とPV公開を記念してTwitterでもキャンペーンを展開しているので興味のある人はチェックっす!


2020年秋に配信開始予定なのでもうすぐっすね。アリス・ギア・アイギスと被りそうなそんなこともないような…ってストライクウィッチーズの新作アプリが開始したらアリス・ギア・アイギスとのコラボが遠のくっす?それとも名義が違うからお祝い的な感じでコラボ復刻あるっすかね?

まあ時期がきたらわかるっすね。しばらくは指揮官隊長として両方プレイするっすかね。

ワールドウィッチーズ iOS版の予約が開始!サービス開始は2020年10月13日予定!

ストライクウィッチーズの新作アプリ「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」のサービス開始時期が2020年10月13日予定と発表されていたっす!?そしてiOS版の予約受付(?)も開始していたっす!


App Storeで”ワールドウィッチーズ”と検索したら出てくるっす!

予約する場合は入手を押して認証すれば”予約注文済”になるっす。


事前登録キャンペーンが10万人突破したようでオリジナルグッズが当たるTwitterキャンペーンにゲーム内で使える”戦時国債1800枚”プレゼントが決定したようです。

Twitterキャンペーンはユナフロ公式Twitterでホーム画面が公開されているので”#ユナフロ感想”をつけてツイートすることで応募となるようです。


事前登録キャンペーンは20万人突破でも報酬が用意されているようなのでどんどん登録しよう!事前登録はLINE、Twitter、メールで実施中!

詳細は公式サイトを御覧ください。

URL:https://w-witch-app.com/

ワールドウィッチーズ 2020年10月13日開始だけど何時からだろ?

 ワールドウィッチーズが2020年10月13日よりサービス開始となっていて日付変わったくらいにインストールも完了していたんだけど何時から始まるんだろ?

正午頃にワールドウィッチーズ起動してタイトル画面をタップするも「現在リリース準備中です。」と表示されている…。

現在リリース準備中です


ちなみにiOSです。

ワールドウィッチーズ 始めてみたけどちょくちょくエラーが出る?

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTをプレイし始めたけど何のタイミングで起こるのか不明なエラーでタイトル画面に戻される…


サポートコード:E100000


タイトルに戻ってから再度ゲームを始めると普通にプレイ出来るし別のゲームだけどサーバーとの通信が切断されたと表示されることがあるので自分の使っている回線が安定していないだけかもですね。

ゲームの方にもいくつか不具合があるようで”UNITED FRONT 運営詳報 第1報”というのがお出しされているっす。

公式Twitter


UNITED FRONT 運営詳報 第1報によると共闘任務(マルチプレイ)でチケットが消費されるもマルチプレイがエラーが出て遊べないという不具合があるようで近日中にVer.1.0.2を予定しているようです。

あとは2020年11月にVer.1.1.0の配信を予定しておりユーザーからの意見などを反映しより遊びやすい機能を実装するようです。

始まったばかりのゲームなので改善してほしいところやこれって不具合?と疑問に思ったところなどゲーム内のヘルプや公式サイトのお問い合わせから運営さんに連絡すると良くなるかもですね。

とりあえずゲームを始めたばかりなので全部の機能が開放されるストーリー第3章 1話まで攻略しようかな。

ユナフロ ハロウィンイベント「魔女たちの仮装パーティー」ラストスパートっす!

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのハロウィンイベント「魔女たちの仮装パーティー」に参戦しているっすが、かなりキツイっす。

イベントは2020年10月20日から開始していてゲームのプレイを開始したのが24日。だけどイベントに手を出したのは25日…。

調べもしないであれこれやってなんとなく理解しはじめたけどイベントを走り切るにはそろそろ本腰を入れないといけない状況に!?

残り2日くらいでイベント共闘を50回、ハロ黒出撃34回、イベチケドロップ1593枚までこなしたのでイベント終了までには達成させたいなぁ…。

イベント進捗状況

2020年11月2日14:59まで期間があるけど操作がかなり雑になってきているっす。こんなときは気分転換っす!ということでブログ更新っす。調査でも良いのですが、端末を充電しないと。

っす。

ユナフロは思っていたよりも楽しめるけどイベントの達成目標が高すぎる気がするっす。

あとマルチにかなりの比重を置いているようですが何度も無限読み込みで部屋爆散とかに遭遇しているので今ではノーマルソロ周回でイベント達成を目指しているっす。

たまにハード部屋に野良で参戦するけどスコアが全然伸びないのはイベント特攻のメモカばかり搭載しているからなのかな?

イベントポイントはそろそろ達成しそうだしポイントランキングの方も5000位以内ならハロ黒ちゃんを星4化出来るそうなのでスコア重視のメモカにしても良いのかも。

イベント共闘50回よりもイベチケドロップの方が心配かも?10月31日と11月1日のログインでおにぎりがもらえるからそれを使えばいけるかな?

ユナフロ マルチに参加する流れってどんな感じ?

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのマルチプレイに参戦するには?

まずはホーム画面→編成→共闘編成で出撃キャラ(MAIN)やサポートキャラ、メモカや装備武器などを選択します。どれを選んだら良いのかわからない場合は右端にある”おまかせ”で優先なし→OKを選べば戦力が高くなるように編成してくれます。


ここで編成した部隊がマルチ用となります。


マルチプレイに参戦する準備としてはとりあえず部隊を編成してあれば良いと思います。

戦力はそこまで気にになくても良いかもだけど参加したいマルチの推奨戦力の4分の1はあると良いかなと思います。この推奨戦力はプレイヤー4人の戦力を合算してこれくらいあればクリアが可能かもという数値になっていると思われます。

プレイしてみた感じはイベントマルチの推奨戦力は4分の1より少々低くてもクリア出来るので難易度低め、通常マルチは推奨戦力より4分の1より少し高くてもクリアは困難で難易度高めな印象でした。


まずはソロでマルチプレイのステージを体験するのが良いかも。

このゲーム部屋立てすると出撃まで5分と時間制限があったり鍵付き部屋を立てられなかったりとちょっと不便に感じるのでソロで出撃したい場合は部屋を立てて即右下の出撃を押さないとソロにならない…。

マルチプレイの部屋を立てるには哨戒任務でネウロイを発見するか、イベントチケットを消費して出現させるかしかありません。(今のところ)

哨戒任務でネウロイを発見したのが通常マルチで共闘チケットを1枚消費して部屋立てをしマルチプレイします。ちなみに勝っても負けても共闘チケットは1枚消えます…。

イベントマルチは部屋立てした人は事前にイベントチケットを消費しているので消費なしですが、他の部屋に参加する場合は共闘チケットを1枚消費します。出撃までにメンバーが集まらないなどで部屋を解散した場合はチケットは消費されません。


マルチを推していると思うので共闘チケットは枯渇することはないと思っているけどどうして共闘チケットを使うスタイルにしたのか…。


マルチプレイをするのに挨拶は必要?

この辺りは人それぞれかなぁとも思いますが、挨拶をするほうが円滑に進むと思うので私は挨拶する派です。

部屋を立てる、他の部屋に参加すると出撃前画面が表示されます。

下の方にスタンプがあるのでそれを使って”よろしく”とか”了解”、”ちょっと待って”などコミュニケーションを取ります。

スタンプは戦闘前、戦闘後に使えます。

部屋に入ったら”よろしく”、戦闘終了後は”お疲れさまです”くらいで良いと思います。

マルチ戦闘終了


全部で16種類あってこういうのが欲しいというのは運営さんにメールで要望を出したら変わるかもしれないので問い合わせするとスタンプが変わるかも?

エモート機能

戦闘中もコミュニケーションを取る方法として”エモート”という機能があります。

画面右下のスキルの上にある★マークがエモート機能となります。

使い方としては5種類の枠があって★を押さえてると出現しスライドで選択するスマホの文字入力みたいな感じになるのかな?フリック入力だっけ?

エモート機能


5枠にはデフォルトで左から”ありがとう”、”よろしく”、”ごめんなさい”、”おめでとう”が入っており右端がフリーなので戦闘終了直後に”おつかれ”とかを出せるように右端にセットしておくと良いと思います。右親指で操作するのでなんとなく右端に指をスライドさせるほうがやりやすいと思うので頻度の高いエモートを入れておくと良いかも?

エモート設定


エモートは必須でもないと思います。何度かマルチプレイした感じ使っている人のほうが少ない印象だったので無理に使う必要はないかな?

まだまだゲームが始まったばかりだけど時間が進むとエモートしないと駄目ってなるかもだけど…。


戦闘中は操作に必死なので余裕はないけど左端の各プレイヤーのHPなどはチェックしておこう!って支援型キャラの場合だけど。

イベント配布のハロウィン黒田は回復スキル持ちの支援型なので自キャラ、他キャラのHPを回復することが出来ます。が、回復スキルなど支援系のスキルは効果範囲が決まっておりレベルによって異なりますが、自キャラの周囲にのみ効果が付与されるものとなっています。

なのでHPを回復させたい他プレイヤーさんの周りをうろうろしていないとHP回復をしてあげられないのでちょっとプレイヤースキルが必要かなと思います。

そして支援型でマルチに出撃すると他プレイヤーのHPが0になってぷかぁしているところで寄り添っておくと復帰させることが出来ます!これはFPSとかで他プレイヤーを復帰させる感じかな、あっちはボタン操作が欲しいけどユナフロは立っているだけで復帰させられるので攻撃していても良いし防御に徹しても良いしって感じかな。

何度か参加したマルチで通信の関係かこちらで見ていると復帰させるバーがMAXになっているけど復帰しない?出来ない?場合というのもありました。今のところ復帰させてもったことがないのでどんな画面が表示されているかわからないんだけど…。


支援型でサポートしてマルチに参加するもヨシ!スコアを追い求める攻撃重視でマルチするもヨシ!自分の操作しやすいスタイルでマルチプレイを楽しむのが良いと思うっす。


イベント期間中はミッション達成のためミッションに関係のあるキャラ一色になってちょっとつまらないかもだけどイベント以外なら・・・ってイベントなかったらマルチは過疎ってるかもですね。通常マルチでは★3武器とかがドロップするかもなので参戦する価値はあると思うっす。

哨戒任務で出現したネウロイのマルチは面倒なら”諦める”を選択するマルチが消えて哨戒任務の派遣に出せるのでマルチせずにアイテム収集させた方が効率が良いかもですけどね。

ユナフロ 突如育成ミッションが始まる!?期間は短めかな?

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTで2020年11月1日0時から4日23時59分までの期間限定で育成ミッションが開始っす!

ゲーム内お知らせ

育成ミッションお知らせ


育成ミッションって何をするの?と見てみたら哨戒任務25回、補給任務各8回、共闘任務15回、それぞれの任務どれかを50回クリアするという数字にするとなかなか面倒そうな内容となっていました。

それぞれの任務50回と共闘任務はさっさと完了出来そうだけど、哨戒任務と補給任務は待ち時間があるのでちょっと大変かも。戦時国債を使えば待ち時間もなくす事が出来るけどそれは最後の手段にしたいところですね。

育成ミッションに合わせて育成パックの販売が期間限定でおこなれておりお手頃価格となっているようなのでそれぞれのミッションをクリアするのに時間がない場合は利用するのもアリだと思います。

ハロウィンイベントが11月2日14:59までとなっているのでラストスパート頑張ろう!

ユナフロ ハロウィンイベント無事完走!ポイントラインキングは3000位くらいかな?

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのハロウィンイベント「魔女たちの仮装パーティー」のミッションを無事に完走したっす!


ハロウィンイベント「魔女たちの仮装パーティー」ミッション


イベント開始時期から少し遅れての参戦だったので正直かなりきつかったっす。正直もう少し回数とかは少なくてもと思ったっす。

あとイベント報酬はマルチプレイをメインにしないとどうしようもない仕様もどうかと思うっす。まだ始まったばかりのゲームだから仕方ないかもだけどマルチプレイの環境がちょっと悪いと思うっす。

せめて部屋を選ぶところに一言コメントがあると部屋に入りやすいと思うし部屋を立ててみたけど初めての人ばかりでクリア出来ずにアイテムだけ消費とかも悲しいので上級者求むとかのどういう募集をしている部屋かわかると良いと思いました。

通るかどうかわからないけど快適にゲームするには運営さんにお便りを出さないと改善されないのでここをもう少しこうして欲しいという要望はゲームのサポート→問い合わせか公式サイトからお便りを出すっす!


イベントに関しては色んなお便りが出されているようなので今後変わっていくと思いますが2020年11月5日から開始する新イベントはどうなっているのか…。


今度のイベントもマルチプレイで報酬のノルマがあってイベントポイントのほとんどをノーマルマルチソロ回しで集めるっす?で、たまにハードを野良で参加するもエラーコードは出なかったけどいつまで経っても戦闘が始まらない無限読み込みが…。にならないといいっすね。

とりあえずハロウィンイベントは報酬全部回収したしポイントラインキングも3000位辺りなのでハロ黒ちゃん★4化は出来そうなのでもう良いっす。共闘150回がやはりかなりきつかった…。

ポイントラインキング2000位以内に入るための攻防はかなり激しくなっているみたいっすね…。

ユナフロ ハロウィン黒田を星4化!運が400超えたら哨戒任務でレアドロップ出現!

ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのハロウィンイベントを走りきり配布キャラのハロ黒ちゃんを無事に★4化出来たっす!


ハロウィン黒田星4化


イベントを走ると他にもアイテムがもらえるので2キャラはしっかりと育成が出来たので哨戒任務に出している部隊の運が400超えてレアドロップを拾えるようになったっす!

哨戒任務レアドロップ


運400毎にレア枠が増えていくようなので次は800かぁ…

次のイベントは2020年11月5日13時から17時のメンテナンスが終了してから開始かな。

服部静夏さん参戦イベントと聞いたっす。イベント初日から参戦ならノルマも楽にこなせるはずっす。次のイベントもマルチメインだろうけどマッチングが安定しているといいなぁっす。

ユナフロ コイン交換所に武器やストライカーを強化する素材が並んでいる!?っす

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTで新イベント実装時のメンテナンス後にコイン交換所の内容に変化があり購買部のアイテム交換コインの内容に武器とストライカーを強化するための素材が並んだようです!?


コイン交換所


レベルを上げていくとかなり数を要求されるようなのでまだガッツリとやり込んでいないけど今後のことを考えて交換しおくと良いかもっす。

メンテナンス後には新イベントも開始されましたが、哨戒任務のドロップアイテムにも手が入っているようです。

まだまだ始まったばかりのゲームなので要望を出したらより良くなるかもしれないので気になっている点などがある司令官はお便りを出すっす!

ユナフロ 服部静夏参戦イベント「お裁縫大作戦!」が開始っす!イベントポイント50万!?

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのイベント「お裁縫大作戦!」が2020年11月5日メンテナンス終了から開始したっす。イベントでは新たなウィッチ”服部静夏”が参戦!ガチャで引けるっす!引けるとは言っていない…っす。

イベント「お裁縫大作戦!」はイベントポイントを集めるスタイルとなっており一部ウィッチやメモリーズカードに特攻が付いています。


特攻ウィッチ

・扶桑海軍学校 服部静夏

・501JEW 宮藤芳佳

・501JFW 坂本美緒


特攻メモリーズカード

・★3服部静夏「大丈夫訓練通りにやれば!」

・★3サーシャ「それで隠れたつもり!」

・★3ジョゼ「ダメなんてことないよ!」

・★2服部静夏「尊敬の眼差し」

・★2ミーナ「激務の気晴らしに」

・★1服部静夏「すごく凄いです!」


ウィッチは★の数でポイントアップ率が変動しメモリーズカードは限界突破で変動するようです。

アップ率を見るとイベントポイントを集めるならウィッチガチャよりもメモカガチャを回すほうが良さそうかな。

ちなみに集めるポイントは報酬フルコンプを目指すなら50万ポイントとなっています。


イベント「お裁縫大作戦!」


メンテ明けから夜までの約半日で1万ポイント集められました。単純計算イベントが約10日あるので毎日5万ポイント集めればイベント報酬フルコンプ出来るようです。

ランキングを見てみたらすでに超えている人も居るようだけど…。

ポイント集めは大変そうだけどイベント終盤にはボーナスステージもあるようなのでのんびりやっていてもイベント報酬らしいアイテムがもらえる20万ポイントまでは到達出来るかもっす。イベントポイントを集めてたらポイントアップするメモカも手に入るしそこまでおにぎり齧って回らなくても良いかも?


ポイントの方も気にしないといけないけどイベントミッションも大変かも。

イベントステージノーマルを100回、ハード50回、EX25回の回数がすごく多いかも?と思ったけどブーストなしでちょっとおにぎり齧って回したらノーマル40回くらい半日で周回出来たので100回は大丈夫そうですね。

まだノーマルとハードしかやってないのでEXがどんな感じかわからないけどとりあえず推奨戦力の半分しかないのでもうちょっと戦力を増強しないとね。クリア出来なかったらAP消費なしとかにならないかなぁ…。

とりあえずしずなつさんガチャ回してみたけどやっぱりダメでしたっす。

無課金だから当然かもだけど20連して★1しずなつさんが出たのでまだヨシ!っす。

早速絆を10にしてイベント特効カードをもらってトークンで★2に覚醒させて部隊ボーナス26%で周回しているっす。

イベント初日からやっているから今回は慌てなくても完走出来たらいいなぁっす。

ハロウィンイベントではあんなにマルチ推していたのに次のイベントでは触れていないってのもどうなんだろ?ボーナスステージはマルチになるのだろうか?

ユナフロ イベント「お裁縫大作戦!」のレベル30ネウロイを撃破っす!

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのイベント「お裁縫大作戦!」のイベント報酬にネウロイを倒すというのがあるのですが、30体倒せば達成すると思っていたらレベル30の大型ネウロイを倒すというものだったっす。


イベント「お裁縫大作戦!」報酬


倒す大型ネウロイはイベントの周回をしているとたまに発見されるランダム要素のクエストでAP10で挑めるけどクエストの出現時間が30分と短めでAP管理をしていないとおにぎりを齧ってAPを回復させて挑まないといけないという面倒な仕様っす。

発見した大型ネウロイは倒す毎にレベルが上っていき最後にレベル30に挑戦するのですが、レベル10毎に難易度が上がりレベル30はEXで難易度が一番高い大型ネウロイでイベント用の難易度ですがかなりキツイっす。

最初の立ち回りをミスすると即落とされるっす。

やってみた感じ最初は左上を目指して攻撃を出しつつ移動、ネウロイの攻撃は弾幕が増えているので攻撃が開始したらこちらのショットはボタン連打の方が良いかも。ネウロイの攻撃力が高いのでシールドがすぐ破壊されるのでスコア稼ぎは難しいと思われるので第一目標をクリアにして動くほうが良いと思われます。

ネウロイのコアはランダムなのでどこにあるか探すのが大変だし場所によっては被弾覚悟の特攻でいかないと無理なところもあるので戦力によってはクリア出来るのかも運が関係するかも。

画面左側に陣取ってネウロイの側面から正面に向かって部位破壊していけばそこまで攻撃を受けずに済むかな。正面に立ったら弾幕がやばいのでなるべくなら側面か真上?後ろ側?辺りから攻撃をしましょう。

ネウロイ正面も触覚?みたいな前に突き出ししている棒を破壊出来れば弾幕が薄くなるので正面から攻撃出来ると思います。

照射ビームはなるべくなら受けない方が良いけど弾系の攻撃よりはシールド消費が少ないので落ち着いてシールドを張って移動すればなんとかなるかな。まぁ照射を受けて動けないところに破壊可能弾や他の弾が飛んできてシールド破壊されるのでほぼ詰み状態になったけどね…。


改めてシューティングゲームが苦手というのを実感したっす。

操作キャラの位置、弾の判別、敵の出現位置や攻撃パターンなどなど見るところや覚えることが多すぎて…。あとはより繊細な操作を求められているところもっすね。

出来る範囲で楽しむっすが、イベント報酬をコンプするハードルが高いのをなんとかして欲しいっすね。

50万ポイントでコンプだけどまだ6万ポイント超えた辺りっす。13日15時からボーナスステージが解放されるけど獲得ポイント1.5倍でどこまで増えるのかがわからないのでなんともっす。

ネウロイレベル30を倒した報酬の”★4 天衣無縫(称号)”は付けることでイベントポイント獲得量が3%増えるっす。獲得したら忘れずに装備するっす!

称号の変更はホーム画面の右側にあるメニュー→称号→イベントタブ→イベント→天衣無縫★4を選択し左側の公開を押せば変更となるっす。


イベント「お裁縫大作戦!」は2020年11月16日14:59まで!

レベル30ネウロイを撃破したのでネウロイを発見してもレベル20か21のを選んで撃破するようにするっす。

21レベルからEXですが、クリアできない場合は無理せずネウロイのレベルを落として挑もう!表示されているネウロイの下にレベルを設定するところがあるのでチェックしてみるっす!

ユナフロ クルピンスキー誕生日!ミッションがあるので忘れずにしよう!14時からはメンテナンス!

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTでクルピンスキーの誕生日限定ミッションが開催中!

ゲーム内お知らせ

クルピンスキーの誕生日お知らせ


ログインでアイテムがもらえて、ミッションはギフトを贈る、信頼度を上げる、出撃(サポートでも可)でさらにアイテムがもらえます。

登場キャラの誕生日は2回目になるようですが、最初の時はまだゲームを始めていなかったなぁ…。

なおキャラの誕生日二回目への参加は…

キャラ一覧


イベントみたいにレンタルはないのかな?

2020年11月11日14時から17時までメンテナンスでゲームがプレイできないので注意!

イベント中なので何かしらの補填はあると思うけど緊急じゃないから無いかもしれない。おにぎりがあるといいなぁ…。

ユナフロ イベント「お裁縫大作戦!」が終了っす!16万ポイントしか稼げなかったっす…

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのイベント「お裁縫大作戦!」が終了したっす。

★3静夏さん居なかったしメモカも回さずイベントに挑んだけど16万ポイント稼いだところで終了っす。


イベント「お裁縫大作戦!」終了


おにぎりの配布があったけど周回EXをクリア出来なかったり、大型ネウロイに負けてAPを無駄にしたりで思ったよりもポイントが伸びなかったっす。

★2静夏さんで挑んでいたけどなかなかにキツイ戦いだったっす。

戦力が高ければオートで放置していても良いのだろうけど戦力が攻略推奨戦力よりも下のステージが多かったので手動でやっていたけどシューティングゲーム自体そこまで上手くないので難易度辛口気味のユナフロは厳しいっすね。

次回イベントがどんなのか知らないっすが、ガチャで特攻キャラが引けるといいなぁっす。

なお次回イベントは16日から19日まで実施される「第2回育成ミッション」が終わったら開始かな?

育成ミッションは補給任務を各6回、共闘任務(マルチプレイ)を10回、スコアアタックを1回プレイすればすべてのミッションが達成となるかな。戦時国債(無償)がもらえるので忘れずに達成しよう!補給任務は自然回復だと12時間待たないとミッションをこなせないので注意!

あと11月16日は第502統合戦闘航空団のジョゼの誕生日なのでこちらのミッションも忘れずにクリアしておこう!

ユナフロ ハイデマリーさん実装イベントが開始っす!また★3引けなかったよ…

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTで”ハイデマリー”が実装!ハイデマリーさん実装に合わせてイベント「今宵の月は特別です」が開始っす!

イベントはこれまで通りイベントステージでバトルしてたまに出てくる大型ネウロイを撃破してイベントポイントを集めるスタイルですが、今回はそこにそこに期間限定の哨戒任務が常設されているっす。

こちらはいつもの哨戒任務同様出撃させて時間が経てばアイテムをゲット!で、たまに大型ネウロイの共闘任務が発生するというものっす。

共闘任務の難易度はストーリーの1章4話の各難易度をクリアしていれば共闘任務が出現、参戦出来るようです。なお共闘任務はハイデマリーさんやサーニャの武器や強化素材が入手出来、イベントポイントは入手出来ないのでイベントを進める場合は共闘任務の参戦は控えるのが良いかも。

今回からイベントポイントや報酬ミッションなどが見直され以前より遊びやすくなっています。

イベントポイントは消費APが一緒なら同じポイントだったのが話数が進むと増えたり、遭遇した大型ネウロイへの挑戦がAP0になりイベントポイントが大幅に上がっておりこちらもレベルが上がるとイベントポイントが増えるようになっていました。(これまでレベル30を倒したらレベル21に落としてオート放置が出来なくなったのは面倒になっているかも?)

報酬ミッションの方も各難易度を回数クリアで報酬がもらえるからどの難易度でもOKになっていたりかなり緩和されていました。

前に比べるとかなりぬるくない?と思わなくもないですが、ノーマル100回とかイベントポイントを集める枷にしかなってなかったのでこの辺りは良さそうですね。あとはイベント周回していかないとなんともですね。イベントポイントの集まりも良さそうな感じなのでちょっとやる気になってきたかも。


イベント関連は改良されている感じで良いけどガチャがね、ユナフロを遊び始めてから一度も★3ウィッチが出ないの!戦時国債がそれなりにあったら無課金でも出そうな気がしていたけどさっぱりっす。

ハロ黒ちゃんイベントの途中から始めてリセマラでハロウィンシャーリーとニパ、ロスマン先生でスタート。その後ガチャを回すも★3は出ず。★2は出ているけど先行実装のしずなつさんは★1から覚醒、今回のハイデマリーも同じっす。

ウィッチ強化ページ


リセマラしていた時にガチャの演出をいくつか見ていたけどブレイブウィッチーズ主人公が出た時だけが★3確定の事前演出っぽいですね。あとはコア?が並んだ状態の変化で虹色になった時くらいで大きな魔法陣、ネウロイのコア破壊とかアツいけど確定じゃないようです。ネウロイのコア破壊したら★3確定だと思っていたのに駄目だった時のガッカリ感…。ユナフロのガチャ運がここまで無いとは驚きっす。と言っても他のゲームで始めてから3ヶ月最高レアなしとかも体験しているのでこれはまだそこまで行ってないのでしばらくこのまま続けてみるっす。さすがに3ヶ月最高レアなしなら考えることなく別ゲーに生きるっす。

とりあえずイベント特攻ウィッチは★2にしたしハイデマリーさんメモカも絆レベル10にして取ったしあとはイベントバトルをこなすだけっす。今回はそんなにおにぎり齧らなくても20万ポイントは超えそうかな?

ユナフロ いつの間にかコイン交換所におにぎりが並んでいる!?

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのコイン交換所に2020年12月22日のメンテナンス後(かな?)から”おにぎり”が並ぶようになっていたようです!?


コイン交換所におにぎり


おにぎりはAPを回復させるアイテムで共闘やミッション報酬などでしか入手出来なかったけど新たにコイン交換に追加されたようです。

交換にコインが結構かかるけどAP40×5は他に代えられないのでコインに余裕があれば交換しておくのが良いと思います。

年末年始キャンペーンとしてAP消費2021で戦時国債2000枚もらえるミッションが2020年12月31日23:59までやっているのでこの期間だけでもおにぎりを交換してガンガンAPを消費させるのが良いと思うっす。

消費APで国債がもらえるキャンペーンはとても良いっすね。

新たに実装された姫のガチャを回すもヨシ!正月に始まるかもしれない?季節限定ウィッチ引きに使うもヨシ!っすね。


それはそうと今なら夜間哨戒がナイトウィッチを持っていれば時間限定ながら必ず出現していますが、X9のマルチは拾ってこないっすね…。

X9のハードまったく歯が立たなかったので諦めて廃棄して夜間哨戒に出したのに…。このままだとX9のミッションが達成できそうにないっすね。まぁ報酬はそこまで欲しい!というわけではないけど、もらえるならもらっておきたいと思うので。

ユナフロ 期間限定で夜間哨戒が発生するはずが発生しない不具合!?X-9が全然出ないのは…

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTの期間限定でナイトウィッチを所持していると必ず夜間哨戒任務が発生するという仕様になっていたようですが、一部ユーザーで?ナイトウィッチを所持しても夜間哨戒任務が表示されいないという不具合があったようです。

アプリのバージョンはそのままですが、不具合を修正する更新があるようなのでアプリを起動したままの人はアプリの再起動やタイトル画面に戻ってデータ更新をしておきましょう。


不具合の補填として強化ファン各種がプレゼントBOXに入っていました。

不具合補填


自分の環境では夜間哨戒任務は表示されていたけど大型ネウロイは発見出来なかったようで25日23:59までの共闘ステージ「X-9」3回クリアは達成出来そうにないっす。

X-9拾ってきてもハードだとクリアするのは無理だったので廃棄予定っす。

不具合補填でアイテムもらえたしもういいかなと思わなくもないっす。ミッション終了前にX-9ノーマルを拾ってき一度でもクリア出来たら考えるっす。

今はそれよりもクリスマスイベントの追い込みっす。武器が全然落ちないっす。

ユナフロ イベント「サトゥルヌス祭の贈り物」のイベントポイントコンプリート!するも武器が全然落ちない…。次のイベントは巫女ロスマン先生!

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのイベント「サトゥルヌス祭の贈り物」のイベントポイントでもらえる報酬をコンプリートしたっす!

イベント「サトゥルヌス祭の贈り物」報酬コンプ


今回のイベントは珍しく?ガチャで★3が引けたので頑張ったっす!

なんせこのゲーム始めてから普通のガチャで★3引いたの初だったので…。

配布キャラはすべて★4にしているので★4ウィッチが3キャラになったっす!でも属性が偏っていて”気”と”静”の★3以上ウィッチが居ないっす。

新年イベントでは巫女ロスマン先生が配布だそうなので持っていない属性になっていると嬉しいっす。

次回は新年イベントで2020年12月28日から「扶桑式 新年の迎え方」というのが開始するそうです。

詳細は第4回 第509統合戦闘航空団オフィシャルブリーフィングを見るっす!


ガチャには期間限定で巫女若本さんが新武器”薙刀”を装備して登場っす!

これまでのイベントスタイル通りイベントステージを攻略しイベントボスに遭遇したら撃破するというものですがイベントボスにレベル31が登場したり新要素もあるようなので楽しみっす!

今回のクリスマスイベントも武器のドロップ全然しなかったけどもう少し武器のドロップ率が上がっても良いのでは?と思うっす。

運営的にはこれからもユーザーの意見を取り入れて調整や改善をしていく予定とのことなのでお便りを出したら良いのかな。

でも救済なのかキャンドル交換に武器があるのでイベント期間終了までに落ちなかったらキャンドル交換するしかないっすね。

ユナフロ お年玉スコアアタックはタイムアタック?ミッションを受け取ると終了期限の表示がおかしくなる?

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのスコアタが2021年1月1日より新しく”お年玉スコアタステージ”となりました。

2021年1月6日まで開催するスコアタはスコア補正がかかっておりこれまでのようなスコアの稼ぎ方とは異なった方法を取らないとハイスコアが狙えなくなっているようです。

スコア補正はエネミーとチップがダウン、タイムが5倍となっておりタイムアタック仕様となっているようです。

少しやってみましたが敵を倒してチップが出てそれを拾っても、敵の弾を受けてチップが出たのを拾ってもスコアは微動だにしなかった!?弾を受けることなく敵を倒していってクリアしたら400万くらいのスコアが出てました。

これまでは粘って敵の弾を受けてタイムは終了ギリギリでクリア出来ればって感じでしたが今回はどれだけ早くクリア出来るかでスコアが決まるようなのでこれまで防御力重視の部隊編成だったけど今回は攻撃重視の部隊編成の方が良さそうです。

ウィッチを強化するならストライカーユニットの航続時間がタイムスコアに関係しているらしいのでここを重点的に強化すると良いのかも?

ミッション報酬を受け取ると終了期限が受け取った日になる表示不具合があるようです。

お年玉スコアタステージのミッション報酬


正月イベントで新たに実装されたレベル31大型ネウロイがクリア出来ずにいるっす。

イベント終了まではまだあるのでしばらくは放置して周回優先かな…。

ユナフロ ★4貴族正装クルピンスキー完成っす!パネルミッションはちょっときつめかな?イベント「夜宴に咲く魔女たち」

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのイベント「夜宴に咲く魔女たち」をプレイしているっす。

やっと配布ウィッチの”貴族正装クルピンスキー”を★4にしたっす!

貴族正装クルピンスキー★4化


EXカラーがミッションに追加されたっす。(初めてのEXカラーっす)

EXカラー


イベントの方もかなり進んでいるようでパネルミッション4枚目のマス埋めをしているっすが、結構たいへんっす。ミーナ隊長メインで50回とか貴族正装クルピンスキーのスキル250回とかっす。

パネルミッション


ミーナ隊長は★2しかいないのでイベントステージのハードを周回しているっす。ついでに被弾0回とかイベントステージの回数も稼げるけどポイントはあんまり美味しくないっすね。

ガシャで貴族正装ミーナ隊長が出ていればパネルミッションは楽かも。残念ながらレジェンド、前回イベントガシャに続いて今回のガシャもすり抜けだったっす。このゲームすり抜け多くない?

さすがに特攻キャラが★2ばかりはきついと思ったので前イベントのトークンチケットなどで菅野直枝を★3にしたっす。そこまで出番はないっすが今後も使うかも…っす。

イベントの形式によっては目玉にもなっている?Lv.31の大型ネウロイもやっと撃破したっす!いつものことながら大苦戦っす。

プレゼントボックス


今回は無理っぽそうで諦めようかなと思ったけどキャラを変えたり戦術を変えたりでなんとか撃破したっす。ボスへのダメージをアップさせる”強襲信号弾”が30個くらいあったのに残数が5個になったっす。

前のLv.31は魔眼→巫女若本さんのスキルで倒せたので今回のLv.31もイケるかなと思ったら全然であれこれ試していたらクリアに時間がかかった。

最終クリアした編成は自キャラ→★3ペリーヌ(通常)、僚機→巫女若本、★2孝美(魔眼持ちなら誰でも)で、Lv.31大型ネウロイのコアは先端右側固定っぽいので各スキルが貯まるまで敵の弾を避けながらセンターから右、右からセンターへ移動を繰り返す。破壊可能弾を撃破しているとパワーショットが発動しパワーショット期間中に各スキルが溜まるので魔眼→トネール→巫女若本乱舞→コアに向けて(パワー)ショット撃つで大型ネウロイを倒しました。

魔眼と巫女若本さんのメモカはスキルの時間延長×2と威力アップを付けていました。

敵の弾とかは何度も喰らって種類や軌道とかを覚えないといけないしスキルのタイミングとかも実際やってみないとどうなるかもわからないしシューティングゲームは苦手なジャンルなのでかなり苦労しているっす。

Lv.31もクリアしたし配布ウィッチ★4化も完了したのであとはオートで周回するだけのゲームになったのでのんびりとAP消費するもヨシ!おにぎり食べてイベントラインキング上位を狙うもヨシ!っすね。最近のイベントは頑張って1000位以内を維持しているけど950位前後ばかりなので今回はもう少し余裕持ってイベント終了を迎えたいっすね。ってイベント終了は2021年3月16日12:59とかなり先なんですけどね。

ユナフロ イベント「覚悟の空にオーロラは輝く」のパネルミッション4枚目が公開!結構厳しいかな

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのイベントパネルミッション最後となる4枚目が公開!

最後だけあって面倒なミッションがいくつかある…

イベント「覚悟の空にオーロラは輝く」パネルミッション


扶桑ウィッチのみは編成して放置で良いけどイベント中なので30回分無駄ではないけど非効率な印象。イベント共闘と難易度Hardを無被弾攻略は手動で頑張らないと達成出来ないので面倒かも。

共闘はやる気を出さないと回数クリア出来ないのでイベント終了までにはなんとか達成すると思うけど難易度Hardを無被弾はかなり面倒ですね。とりあえずやってみているけどシューティングゲームが苦手な者からするとかなり苦痛です。

9回やって3回達成と成功率の低いことで…。

こちらもイベント終了までには達成させたいところですね。

ユナフロのイベント「覚悟の空にオーロラは輝く」は2021年3月30日12時59分まで!

ユナフロ ナイトウィッチ限定特殊任務が2021年3月29日14時59分まで開催!ナイトウィッチでスコアアタック!?

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTで2021年3月26日15時から3月29日14時59分までの期間限定で「ナイトウィッチ限定特殊任務」を開催!

特殊任務はナイトウィッチの”サーニャ”、”ハイデマリー”、”ハインリーケ”を出撃編成のMAINにして出撃しクリアを目指すというものです。

任務は出撃→特殊任務を開くと”キャラクターチャレンジ”という項目のバナーがありそこを開くと3つの任務があります。

難易度もEXで難しいかもと気を引き締めてプレイしてみたらクリアは出来たけど達成報酬の”スコアチップランク10を達成”がクリア出来ませんでした。

この”スコアチップランク”とは、敵の攻撃を防いだ時や敵を倒した時に出現する勲章でスコアに影響のあるやつです。

スコアチップの状態は戦闘画面の左上のスコア下に並んでいる勲章マークで状態をチェック出来ます。ランク10は虹色の勲章で使うメモカやスキルなどでランク10達成は容易なのかもしれないけど雰囲気でユナフロをプレイしているので今ひとつスコアの稼ぎ方もわかっていない自分のプレイスタイルでは敵を倒すだけでは達成出来ませんでした。


とりあえずチップランクについて自分なりに調べてみました。

・チップランクは敵の攻撃を防いだり敵を倒し出現した勲章の数でランクが上がる。

・パワーショットゲージがMAXになるとチップランクが固定されパワーショットゲージが0になるとチップランクがリセットされる。


なるほど。

スキルの関係性はよくわかってないけどミーナ隊長やラル隊長のスキルがチップランクを上げるのに向いているのはわかった。


これらを踏まえてナイトウィッチ+ミーナ隊長、ラル隊長の編成で特殊任務に挑んでみました。

なるべく敵の弾は受けて攻撃は少なめ。使う武器は★1か★2の弱いやつを使う。シールドの回復は攻撃をし続けないと回復しないけど撃っているとパワーショットゲージも溜まるのでいっそのことシールドをブレイクさせて回復を待つのもアリみたいです。


サーニャステージは難易度EXにしては易しめな印象。中型ネウロイも出現するので赤い照射ビームを受ければチップランクは10に出来そう。

ハイデマリーステージは細かな敵が多くチップランクを上げるのに苦戦しました。1WAVE目を2から3周するのが良いかも?

ハインリーケステージは難易度EXらしく?弾幕が多い!?中型ネウロイも多くチップランクは大丈夫だと思うけどクリアが大変かも…。

ナイトウィッチ限定特殊任務

雰囲気でプレイしていてシューティングゲームもあんまり上手ではないけどクリア出来たのでそこまで難しくはないと思います。(かなり挑戦したけど…)

ナイトウィッチ限定特殊任務はイベント「覚悟の空にオーロラは輝く」よりも1日早く終了となるので優先してクリアしましたが、ナイトウィッチ達のトークン、スキルを上げるための素材などが必要ないならイベントに集中した方が良いかも。

クリアするだけでもスコアS以上のトゲトゲは取れると思うのでこれだけでも取っておくと良いかもですね。

ナイトウィッチ限定特殊任務は2021年3月29日(月曜日)14時59分まで!

特殊任務に合わせてナイトウィッチステップアップウィッチ召集もやっています。

ユナフロ ハーフアニバーサリー!そして新イベント「奪還戦」が開始!やることが多い!?

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTがハーフアニバーサリーを迎え新たなスタイルのイベント「奪還戦」が開始しました。

ハーフアニバーサリーを記念して毎日10連無料やログインボーナス、イベント配布ウィッチ復刻などプレイヤーに嬉しいキャンペーンなどをやっています。途中から始めた司令官は復刻ウィッチは回収した方が良いと思います。既存の司令官にはハロウィン黒田用の武器に限定カラー”ホ 103 (桜乱)”がハーフアニバメダル交換にあるのでチェックっす!

他にもハーフアニバーサリーチャレンジと題された毎日挑戦する特殊任務にハーフアニバーサリー用特別仕様になったスコアアタックなどが用意されているようです。スコアアタックは4回あり第一弾はチップ補正3倍でそれら以外がダウンした状態となっています。ランキングをみたらすごいことになっている!?ポイントカンストってどうやったらそこまでポイントを稼げるのか…。

課金の方にもハーフアニバーサリーパックが用意され金を買うと★3ウィッチが選べる交換チケットがあったり銀でもウィッチ★3確定の召集指令書があったりとお得な内容になっているようです。


新形態のイベント奪還戦「オペレーション・アンノウン」が開始!

これまでのイベントとは違った形式で出撃メンバー固定で各ミッションをこなしていくスタイルとなるようです。


イベント奪還戦「オペレーション・アンノウン」開始


ミッションクリア時にイベントポイントと”制圧ポイント”を獲得出来るのがこれまでと違うところですかね。制圧ポイントは指定された一部ウィッチを編成することで増加するようです。で、制圧ポイントは各場所で規定数獲得すれば後は廃棄されるので規定数獲得したら次に進めていくのが効率的なようです。制圧ポイント以外はリセットされることなく継続となるので獲得する制圧ポイントに気を配る以外はいつものイベントのように各ミッションを周回するだけっす。

新たに”制圧戦”とか”防衛戦”とか各ミッションの種別が表示されるようになっているようです。

とりあえずいつものイベントと異なる形式で慣れないですね。EXのチェックを入れるのに”スコアチップランク10”があってかなり面倒です。被弾0よりはマシかなとは思うけど編成するウィッチによっては厳しいような…、作戦失敗した時にAPが返還されないのもキツイですね。今回はBOSS戦でAP消費有りな上にかなりキツイので要注意っす。

奪還戦のメンバーは固定ですが、BOSS戦は出撃メンバーの入れ替えも可能です。メモカはどちらも戦闘前に入れ替えが可能なっているようです。

新たな形態のイベントなのでペース配分がわかってないからかもだけど初期イベントの頃を思い出しますね。配布サーニャを★4にするのかなり後になりそうだし結構な周回数を要求されているような印象だしいつものイベントよりもおにぎりの減りが早いような…。

ハーフアニバーサリーで国債いっぱいもらったし烈風斬引いたらメモカでもと思っていたらレジェンドウィッチとは縁がないようっす…。

季節ウィッチの復刻もやっているしそちらはイベントをこなして交換アイテムでガチャ出来るのでそちらで引けるのを期待っす。とりあえず10連したけど駄目だったよ。次の10連ではきっと!っていつになるのやら…。

イベント周回に特殊任務にと徐々にやることが増えてきていますね。スコアタも編成を見直して挑戦しないと。

ユナフロ やっと配布のKL夜戦服サーニャを★4にしたっす!イベント7周目…

 ワールドウィッチーズ UNITED FRONTのイベント「オペレーション・アンノウン」で配布ウィッチとして実装された”KL夜戦服 サーニャ”を★4に覚醒させました。

今回のイベントでは配布ウィッチを覚醒させるトークンはドロップなしの報酬のみとなっているようです。持っているウィッチやメモカによってタイミングは異なると思いますがイベント7周目で配布サーニャを★4覚醒させることが出来ました。


KL夜戦服 サーニャ★4化


今回のイベントはハーフアニバーサリーだからなのか新たなスタイルのイベントだからなのか周回をしている司令官が多いようでランキング維持は厳し目ですね。そろそろおにぎりが尽きそう…。

イベントのEXでスコアチップランク10取るのに苦戦してEXボス戦で何回か負けたのでAPを無駄にしているのも効いているかな。ユナフロ開始初期のイベントも厳しい感じがしてイベントをこなす毎に緩和されていった印象だったけど奪還戦イベントで初心に帰った感じですかね。

あんなにオートプレイを推しているのに所々オートプレイじゃ無理なのを入れてきているとか。それならスキップも実装して欲しいっす。


EXボスはペリーヌさんにスキル効果時間延長メモカを付けてスキルが発動できるようになったらトネールすれば勝てるっす。いつものイベントみたいにEXでもボスの強さが変わるってことはなさそうなので一度勝てればあとは何度でも勝てると思うっす。ただし手動。

イベントEXのチェックマークは面倒なら無視でも良いと思うっす。


イベント終了が2021年4月27日12:59までなのでランキングの順位みながらおにぎり齧って周回かな。おにぎりのために共闘するっす!ってならないのがなんともっす。

ハーフアニバーサリーのログイン国債で初のレジェンドウィッチをゲットしたっすが武器が…っす。烈風丸を買うかちょっと検討っす。キャラクターミッションに50回出撃で★3武器があるけどブレイドかぁ。


Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーミングPC・デバイス へ にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ日記へ スマホ・携帯ランキング ゲームプレイ日記ランキング