Moto g24をノジマのネット買取で売却!査定額13,500円だった結果を公開
moto g24をノジマのネット買取で売却!想定以上の査定額だった結果を公開
はじめに
先日、使わなくなったスマホ moto g24 を、ノジマのネット買取で売却しました。
「そんなに高く売れないだろう…」と思っていましたが、実際は予想以上の査定額でびっくり。
今回はその体験談として、申し込みの流れ・査定結果・他社比較までまとめてご紹介します。
moto g24のスペックと中古相場
moto g24の基本スペック
-
発売時期:2024年3月22日
-
ディスプレイ:6.6インチ
-
CPU:MediaTek Helio G85
-
RAM:8GB (16GB)/ ストレージ:128GB
-
バッテリー:5,000mAh
-
メインカメラ:50MP + 2MP
性能は普段使いには十分で、コスパ重視のモデルとして人気のスマホ!
中古市場の相場
-
メルカリ相場(2025年8月時点):5,000円〜19,500円
-
他の買取店(ソフマップ、じゃんぱら等):2,850円〜11,000円程度
正直、自分の使っていたmoto g24は約1年使っており使用感があり状態もカメラや画面に薄い傷があったりしてそこまで良いと思っていなかったので 7,000〜8,000円くらいかな? と予想していました。
ノジマのネット買取を選んだ理由
-
ネットから申し込み可能で店舗に行く必要がない
-
送料・査定料が無料
-
創業祭や週末などに査定額アップキャンペーンがたまにありキャンペーン中なら買取金額がかなり良い
-
買取実績が豊富で安心感がある
ノジマのネット買取の流れ
1. Webから申し込み
ノジマオンラインの買取ページから機種を選び、申し込みフォームに必要事項を入力。身分証や振込口座の準備をしておくとスムーズ。
2. 集荷
端末は初期化して満充電にしておく。なお梱包の必要はなく申し込み時に指定しておいた集荷の日時に業者さんに渡す。
3. 査定結果の連絡
発送から3日後、メールで査定結果が届きました。(混み具合などで査定結果のメールはが届く時期は変動するようです)査定額は申し込み時に表示されている”中古買取金額”の間で結果が出ます。
実際に売ったMoto g24の状態
-
使用期間:1年2ヶ月
-
外観:ケース使用で外装に傷はほぼなし。カメラや画面に薄い傷有
-
バッテリー:良好
-
付属品:箱などあり
-
SIMロック:SIMフリー
査定結果と感想
査定額はなんと 13,500円!(現金受取)
予想の7,000円よりも6,500円も高い結果になりました。
想定以上になった理由としては、
-
状態は思っているよりも良かった
-
付属品が全て揃っていた
-
タイミング的に需要が高かった
キャンペーン期間中だった
といった点が考えられます。
他社の買取価格と比較
-
ソフマップ:10,600円
-
じゃんぱら:~11,000円
-
メルカリ売却想定:10,000円前後(ただし手数料・発送手間あり)
ノジマは、店舗型の買取額としてはかなり高めでした。
moto g24を高く売るためのポイント
-
外観をきれいにしてから発送
-
付属品をすべて揃える(ノジマは付属品が無くても高額査定と記載されているので重要度は低いかも?)
-
SIMロック解除を済ませておく
-
キャンペーン期間を狙う
まとめ
今回、moto g24をノジマのネット買取で売却したところ、予想以上の高額査定になりました。
状態が思っているよりも良く、付属品が揃っていたり、公式サポート期間中など良い条件が重なるとかなり高く買い取ってもらえる印象です。
「店舗に持ち込むのは面倒…」という方や、「できるだけ楽に売りたい」という方には、ノジマのネット買取はおすすめです。梱包要らずが地味に楽!
ゲオのスマホ買取もよくキャンペーンをしているので思ったよりも買取金額が良い場合もあるようです。
おまけ
Androidの初期化方法
スマホをネット買取に出す前に端末の初期化と充電をしておく必要があるので忘れずに初期化などしておきましょう。
初期化する流れ
設定
↓
システム
↓
リセットオプション
↓
全データを消去(出荷時リセット)
↓
すべてのデータを消去
↓
パスワード入力
↓
最終確認
↓
データ消去
↓
ようこそ画面
データの消去は思ったよりも時間がかかるので待ちましょう。
ようこそ画面が出たら横の電源ボタンを長押しして電源を落とし充電しましょう。
充電が完了したら画面を拭いたり売却に向けて端末をキレイにしたら箱に入れて集荷を待ちましょう。
Android端末はリセールバリューが低いと思っていたけどそんなことはなくタイミングやサポート期間などで購入金額に近い価格で売却が可能なようです。
格安スマホを使ってみたけど性能的には少し足りないと感じる部分があったのでもう少し金額を出してエントリークラスのスマホを使うほうが満足度は高いと思います。
モトローラ製スマホのOSはほぼAndroidなので使いやすさなどから人気急上昇中!中古需要も高くなってそうなのでリセールバリューも期待出来ると思います。新品で新し目の端末を購入しても価格抑えめで財布に優しいのも良いポイント!
広告
motorola g64 5G
moto g24の強化版みたいな感じのスマホ。発売は2024年6月
DMM通販
Amazon
・Motorola(モトローラ) motorola g64 5G 8GB/128GB スペースブラック 【正規代理店品】 PB2G0000JP
moto g66j 5G
g64を進化させたモデル。2025年7月発売
DMM通販
Amazon
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)

